ニュース
- 2025年6月1日 - 6月1日より改正労働安全衛生規則が施行されます
- 2024年6月3日 - 労働安全衛生規則について講習会を行います
- 2022年9月7日 - コロナ水際対策が緩和、国際線ロビーに活気…旅行者「帰国できなくなる不安なくなった」
- 2022年5月16日 - 気になる「マスク着脱格差」 外国人観光客受け入れ再開方針、1日当たり上限「2万人」 欧米では「公共の場で着用」大幅減
- 2022年4月15日 - 特定技能2号、中国人男性が国内初認定「日本で家族と生活できる」
外国人技能実習制度とは、我が国が先進国としての役割を果たしつつ国際社会との調和ある発展を図っていくため、技能、技術又は知識の開発途上国等への移転を図り、開発途上国等の経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的としております。私ども協同組合ノアは、外国人技能実習制度に基づき、我が国の高度な技術や技能、知識を「人から人へ」伝承し、開発途上地域等の経済発展を担う「人づくり」に寄与するという、国際協力推進の一翼を担うため、ベトナム国、インドネシア国、ミャンマー国より技能実習生として受入れます。
当組合では、技能実習生への日本の言葉や習慣、法律などの教育だけでなく、わびさびに代表される日本特有の文化の共有、また技能実習生を受入れる組合員企業様同士の経済的、社会的交流の器として活動を広げております。
法人名 | 協同組合ノア Noah.coop |
---|---|
所在地 | 〒770-0867 徳島市新南福島2丁目1-2 2-1-2 Shimminamifukushima, Tokushima-shi, Tokushima-ken 770-0867 Japan |
TEL / FAX | 088-676-2555 / 088-677-3376 |
設立年月日 | 令和2年5月11日 |
代表理事 | 三田 潤一 |
その他 | 理事3名、監事1名、外部監査1名、正職員2名 |
事業内容 |
|
対応国 | ベトナム、インドネシア、ミャンマー |
組合員総数 | 10社 (2022年3月現在) |
所管行政庁 | 徳島県 |
許可地区 | 徳島県 |
出資金 | 100万円 (2022年3月現在) |
認可省庁 | 厚生労働省 |
許可番号 | 許2110000153 |
提携、 パートナー |
村崎特定行政書士事務所、内田社会保険労務士事務所、株式会社KCコンサルティング/吉田千枝会計事務所 |